新商品のご案内 平造脇差 銘 兼成作(関)
戦国時代天文頃の美濃の刀工、兼成の平造脇差。宝珠に不動明王を表す三鈷柄釼、爪付護摩箸に全宇宙を支配する大日如来の梵字の刀身彫刻が刀身に映える作です。
新商品のご案内 短刀 銘 兼景
室町後期戦国時代の美濃の刀工兼景の短刀です。いかにも戦国武将好みといった刀身に趣味の良い笛巻塗鞘の小さ刀拵が附されております。
新商品のご案内 脇差 銘 波平清吉
戦国時代の薩摩の刀工、波平清吉の脇差です。この脇差には外装(拵)が付いております。
新商品のご案内 刀 銘 肥後守國康(大業物)
元日の能登半島を襲いました地震により被災された皆様には 心よりのお見舞いを申し上げます。 刀 銘 肥後守國康(大業物) Katana: Sig. Higo no kami KUNIYASU (O Wazamono) ― 名人中河内の弟で丁子乱刃の名手 ― ...
新商品のご案内 刀 銘 山城國住藤原信吉(業物)
元日の能登半島を襲いました地震により被災された皆様には 心よりのお見舞いを申し上げます。 刀 銘 山城國住藤原信吉(業物) Katana: Sig. Yamashiro no kuni ju Fujiwara no NOBUYOSHI (Wazamono) ―...
私の正体は? ―鑑定刀 第十三回(最終回)【解答】
鑑定刀第十三回の解答です。月刊『銀座情報』11月号掲載品より2振採り上げて出題いたしました。
新商品のご案内 脇差 銘 越前守源定道
江戸前期寛文から天和頃に活躍した尾張の刀工、越前守定道の脇差をご紹介しております。
新商品のご案内 脇差 銘 陸奥大掾三善長道(最上大業物)
ホームページに新商品をアップ致しました。会津虎徹と称された三善長道の脇差です。
私の正体は? ―鑑定刀 第十三回【問題】
鑑定刀、二振を『銀座情報』11月号(10/16発売予定)よりセレクトして出題いたしました。
新商品のご案内 刀 大磨上無銘 和泉守兼定
佐藤寒山先生の鞘書(「美濃国兼定」)がなされた大磨上無銘の和泉守兼定の刀をサイトにアップいたしました。