top of page
日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋
輪宝三双図小柄
無銘
Rinpo motif kozuka
Unsigned
江戸時代後期
赤銅魚子地七宝文色絵高彫据紋象嵌
長さ:96.2mm 幅:14.3mm
上製落込桐箱入
Late Edo period
Shakudo, silver and copper
Length: 96.2mm
Width: 14.3mm
Kiri box
-
185,000
円(税込)
音声解説
00:00 / 01:04
拵用金具
2194
No.
赤銅魚子地に七宝文が金色絵された地板は金襴の布地を見るようで豪華絢爛。高彫据紋とされた輪宝は向かって左から素銅地に金色絵、銀無垢地、赤銅地と三種の異なる金属を用いた入念な作。輪宝は古代インドの理想の王、転輪聖王が所持した七宝の一つ。仏教では迷いや煩悩を打ち砕く象徴である。加賀金沢の名工の手になるものであろう。






bottom of page