検索
銀座長州屋 店内特別展 『大和伝の世界』
- 銀座長州屋WEB編集部
- 2018年7月27日
- 読了時間: 1分
弊社店内3F銀座名刀ギャラリーにて、「特別展 大和伝の世界」を開催いたしております。 開催期間:7月27日(金)~9月29日(土)(AM9:30-PM5:30 日曜日・祝祭日お休み)
※ご好評につき会期を9月29日まで延長いたしました。

古代王権の立った大和には、古くから刀工があり、朝廷や豪族、寺社の需で作刀していました。 正倉院にも聖武天皇の時代の刀剣が収められており、大和国はいわば日本刀の故郷といえましょう。 今回は、大和伝の魅力を見出していただくべく、鎌倉前期の千手院行國在銘の太刀、鎌倉後期の手掻の刀、南北朝時代の備後・古三原の刀、室町期の金房兵衛尉政次の短刀、それに新刀期、大和伝の末裔として活躍した山城大掾國包など、大和伝の刀工の作品を展示いたします。
文化財たる日本刀を実際に手に取ってご覧いただけるのは日本刀専門店のみです。 この貴重な機会に是非大和伝の魅力を体感なさってください。
平成三十年盛夏 株式会社銀座長州屋